ハニードロップスは、透明感を持つ水光感カラコンです。レンズがきれいで、キラキラしています。目元を明るくするのに、発色も強すぎず控えめなので、洋服とも合わせやすいです。
友人の結婚式に出席するときに使いたいと思い、おしゃれに見えるところが気に入って購入しました。
シャインは、瞳を一回り大きく見せることができます。一重なので目が小さく見えるのがコンプレックスでした。このカラコンは装着すると目が大きく見えます。通常よりもくりっとした瞳になって理想的な瞳を作れました。普段使用するには派手です。おとなしい色の洋服が好きなので、あまり装着する機会はありません。特別な日に使うようにしています。レンズの着色は、イエローブラウンです。茶目にも黒目にも合います。色素薄い瞳にあこがれている方におすすめです。黒目の人は、発色は控えめながらくすみ感が出ます。茶目の人は、くすみ感は控えめで発色がきれいで、キラキラします。どちらもハーフっぽい瞳になるので、いつもと違った雰囲気になります。
くっきりとしたフチが特徴のベイビーブラウンは、丸い瞳を作れます。着色は、ダークグレーのフチとアッシュブラウンがベースになっています。シャインよりもナチュラルで、女の子らしい可愛い瞳になります。明るさに関してはあまり変化がないように感じます。おとなしめの洋服にも合わせやすく、カラコンをしているのが感じにくいところが好きです。
私の場合は、大人の色気のある瞳はシャイン、年齢よりもかわいく若く見せたい時にはベビーブラウンを選んでいます。洋服や出かける場所、気分に合わせて使い分けをしています。どちらも瞳が少し大きくなってフチに変化を作るので、裸眼の時と印象が全く異なります。
長時間の使用は目の乾きが気になります。ゴロゴロするのが苦手なので、目薬を使ったり、外出時のみ使用するなど調節をしています。おしゃれ感を出せるカラコンなので、メイクが映えます。
ハニードロップス
最新ニュース
- ぴえん系カラコンが人気になる理由について
- ドンキで販売されている人気のカラコンと購入時の注意点をご紹介
- カラコンの洗い方や保存について
- 大きいだけじゃダメ?カラコンの着色直径を選ぶコツ
- カラコンを安く手にしたいなら通販がおすすめ
- ゾンビのコスプレなどに役に立つカラコン
- カラコンの含水率って何?購入時に注目しておきたいこと
- 証明写真でカラコンは目立つのか?
- カラコンでハーフ系の瞳になれる?馴染む色は?
レポ
- フランミーアクアリッチ メープルシフォン
- フラワーアイズ(アイリスブラウン)
- ピュアアクア リング 2week55
- ハルネ / てんちむ
- ハパクリスティン シースルークリスティン
- ナチュラリ ワンデーカラーコンタクト
- てんちむのHARNE シャーベット
- チューズミー
- 佐々木希 フランミー シェルカラー
- ジルスチュアートワンデーUV愛されピンク
- シードEye coffret 1day
- シークレット キャンディーマジック
- コスマギア
- クレアワンデーUVリング
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ワンダーアキュビューディファインモイスト
- 渡辺直美プロデュースのエヌズコレクション
- ゆうこすプロデュースのチューズミー
- モラクワンデー ダズルグレー
- ハニードロップス
- トパーズ 指原莉乃
- エンジェルカラー バンビワンデー
- エバーカラーワンデーナチュラル/新木優子
- エバーカラーワンデー
- アイコフレ1dayUVM
- TOPARDS
- TiAmoのPur Moca
- N’s COLLECTION
- Chu’s me
- Belleme(ベルミー)